
これまではお墓参りというと、お盆や暮れの頃に実家に帰省して時間を気にしながら慌しく周辺の清掃をし、お花を供えて線香を上げて帰宅するというようにとてもばたばたしていました。納骨堂であれば、そんな風に慌しいスケジュールを組まなくても、まず決められたお墓参りの時間内であれば、いつでも行けるようになっています。朝9時から夕方18時まで可能で、予約も不要ですからいつでもいけるというだけで格段に安心できるものです。専用の参拝カードが用意されていますので、利用者の方はそれを忘れずに持参すれば、線香や花も用意されているのでそのまま自分たちのお墓に向かう事ができます。室内にありますので、雨風や雪などの悪天候でも安心して皆揃って手を合わせられるというのは、非常に嬉しいひとときとなるでしょう。従来の暗い・重たいと言う雰囲気を払拭して明るく笑顔でいられるような場所を目指して作られていますから、気兼ねなく一人でも家族とでも参拝できる納骨堂です。