故人の喜ぶセレモニー
故人の喜ぶセレモニー

誰でも利用できる納骨堂があるお寺

東京の新宿で長年法事や法要を執り行っている東長寺は、平成27年6月に新しい納骨堂を併設したことから施設がキレイで地震などにも耐えられる設計がなされている納骨堂にお骨を預けたいという方から人気を得ています。

ご年配の方が事前に死後に納骨してもらうことを予約することも出来ることから、幅広い意味で誰でも利用できる納骨堂があるお寺だと言えるでしょう。

歴史のあるお寺であることは間違いありませんが、時代に合った建造物を作るなど古臭くないのが特徴です。

四十九日や三回忌なども事前予約が必要なものの、ほぼ確実に断られることなく執り行ってくれるものと捉えておいて構いません。

地域支援のためにこども食堂を開いたり、仏教文化講座のイベントを実施しているため堅苦しさを感じないのもこちらの魅力だと言えます。

こども食堂やイベントは月に数回のみ開催されており、スケジュールはサイトから確認することが可能です。

故人を弔う以外の用件でも訪れやすいお寺になっていると言えるでしょう。